知識と情報の小径【メールフォーム編】

メールフォームにまつわる優れたコラムや興味深いコラムを紹介する小径です。

コラム ダイエットサポートしている受講生からお問い合わせをいただいたので、ブログでもシェアしましょう!!!   まずは体重計はどのようなものがいいかとのお問い合わせ!   オススメは体重以外に体脂肪やBMIなども測れて、かつスマホのアプリと連携して記録を撮れるものですね。僕はオムロンの体重計を使っています。     オムロン 体重 体組成計 HBF-230T-SW スマホ連動 体脂肪率 BMI 骨格筋率 OMRON connect対応 自動認識 シャイニーホワイト Amazon(アマゾン)       もちろんオムロン以外にもいい体重計もあると思うので、値段とも相談して決めてください!   重要なのは記録を取ることであり、かつできる限りストレスフリーで続けられるようにすることです。体重計で測って手帳か何かに記録するのもいいと思いますが、それがストレスになっては元も子もありません。   自動化できるものは極力自動化して、余計な意志力を割かないようにダイエットの環境をデザインしましょう。   食事の記録もメモを取るのが億劫ならば、スマホのカメラで撮っておきましょう。   ポイントは淡々と記録することです。いたずらに情動を発火させずに、まずは記録することそれ自体を目的としましょう。   本家ブログより引用します。     まずは現在地を知ることから始めると良いかもしれません。   その方法はとてもシンプルです。 Rゆらぎを用います。 Rゆらぎによって「現在地」を意識に挙げます。 自分がどこにいるのかを知ることが大事です。   その方法はとてもシンプルです(大事なことなので2度繰り返しました)。   口にしたものを全てメモに取ることです。 水でもメモしましょう。 メモのかわりに写真を撮っても良いでしょう。 しかし写真にメモを付けることです。   口にしたものだけではなく、出ていくものも記録すると良いです。お通じの記録です。これはかなり大事。記憶は記録ではありません。印象はぼんやりとしていきます。正確な記録をもとに思考しましょう(可能であれば、全身写真も。そして体調の記録も)。   『赤道食にはまだ手を付けてはいけない?!〜現在地を知るところからスタートしましょう。急がば回れ!』赤道プロジェクトを進めていると、様々なご質問やご相談をいただきます。ありがたいことです。疑問や質問や相談などにひとつひとつ回答している中で洗脳の全体像が見えて…ameblo.jp (「まといのば」本家ブログより引用)     繰り返しますが、ポイントは極力文明の利器を使って記録も自動化してストレスを避けることです。ただでさえストレスフルな世界に生きているのですから、それに余計なストレスを付け加える必要はありません。   それは過負荷漸進とは違います。   T理論と気功によるTMダイエットは、他力であり、ストレスフリーを特徴としております。いたずらに負荷をかけてストレスを溜めることなく、リラックスして痩せていきましょう。   時としてそれを遠回りに感じるかもしれませんが、戦略的思考は遠回りするものであり、風水でいえば龍脈はグニャグニャと曲がっているものを指します。陰陽師でいえば方違えということです。   急がば回れ、です。   直観とは反すると思いますが、だからこそいいのだと言い聞かせて、無理せず楽に痩せて行きましょう!   あとはパーソナル・セッションやセミナーにおいてT理論をインストールしたり、気功について学んだり、ゴールを更新していけば、より加速して痩せていくことが出来ます!!!   また何か気になることがあれば連絡ください!いつでもお待ちしております!!!!   さて本日は歌舞伎座7月夜の部を鑑賞して参りましたー         いやはや今月もよかったです!!   「鬼平犯科帳」は序盤の幸四郎さんと團十郎さんの立ち合いもよかったですし、染五郎さんとぼたんちゃんの掛け合いもよかったです。中車さんはあいかわらずの存在感。   また高麗屋三代が揃い踏みも圧巻でした。   白鴎さんが幸四郎さんと染五郎さんに「立派に育ったな。もっと立派になってくれ」というシーンはジーンと来ました。   松本白鸚、幸四郎と染五郎に「立派に育ったな」鬼平歌舞伎の高麗屋3代そろい踏みに拍手喝采 - スポーツ報知 歌舞伎俳優の松本白鸚が5日、東京・歌舞伎座「七月大歌舞伎」(26日千秋楽)の夜の部「鬼平犯科帳 血闘」で長男の松本幸四郎、孫の市川染五郎と共演した。hochi.news     なんだか自分にも白鴎さんから「立派に育ったな。もっと立派になってくれ」と言われた気分になりました。   というかおそらくそう言われたのだと思います。   白鴎さんに言われた通り僕たちは立派に育ったし、これからもっと立派になりましょう。   闇を知るものだけが真に闇を照らすことができる(鬼平犯科帳@歌舞伎座)   今回の鬼平犯科帳のテーマは、ズバリこれでしょう。そしてこれは僕たちヒーラーも同じです。   人や人の世の闇を知らずして、人様に光を当てて導くようなことはできません。ましてや自らの闇を知らずして。   その闇や影にあえて切り込んでいくことを、気功の世界だと「魔術」とも呼びます。   本家ブログより引用します。     風水や陰陽道と違い、魔術というのは本質的には自らの内なる闇との対話です。闇であり、自らの影との対話と対決が求められます。   いわば「影」を見つめ、「影」を受容し、「影」を解放することが求められます(解放してもなお影はひっそりと我々のあとをつけてきますが)。   『私があまりに光をみつめたので 私の影は夜のように暗かつた(谷川俊太郎)』風水や陰陽道と違い、魔術というのは本質的には自らの内なる闇との対話です。闇であり、自らの影との対話と対決が求められます。いわば「影」を見つめ、「影」を受容し、…ameblo.jp (「まといのば」本家ブログより引用)     闇を知り、闇に光を当てることで、新たなゴール設定や能力の輪との邂逅、そして脱洗脳が可能になります。   それは一人きりではキツイですが(おそらく多くの人が自力では難しい)、ヒーラーと同行二人で切り込んでいければ、ブロックやストッパーを外して深く切り込んでいけます。   そして闇に光を当て切り込んでいく中で新たなゴールや能力の輪が見つかることで、我々でいえば富士山である須弥山から龍脈が流れ込んでくるようになります。     ※歌舞伎座7月・夜の部     あとはその流れに乗って、エゴや自力や努力はせずに、楽に痩せたり、あるいは他の夢やゴールを叶えていきましょう!!!!!   セミナーではそんな話もガンガンしてシェアしていきたいと思います!!!   歌舞伎座で舞台を見ていて内省言語が切り替わりまして、今後は今まで時期尚早と控えて来た魔術や風水や陰陽師の話もブログやセミナーでガンガンしていきたいと考えております!   それらを通じてまたスケールアップしてセミナーやセッション、ブログをお送りしていきたい所存です!!   今月23日はセミナーです!セッション共々お申し込みお待ちしております!!!!   TM気功講座「赤いスイートピーと蜘蛛の糸とオラクルと自由」 【日程】7月23日(水)19時から21時 【場所】新宿の会議室 【料金】30,000円(銀行振込) 【特典】ピエタとプサイの気功技術の伝授 【受講資格】ブログ読者 【申込】はじめての方は以下のメールフォーム。すでにLINEでつながっている方はLINEにメッセージください!!     申し込みのメールフォームはこちらをクリック!           【記事ランクイン!!!】   本日も「まといのば」でアメブロランキングはいっぱいですね!ランクインした皆様おめでとうございます!!!!         ・・・
出典元で詳しく
次のコラム >>